LINE を使った受診日時のお知らせを一時的に休止しています。詳しくはこちらをご覧ください。

東京・銀座の心療内科・精神科・メンタルクリニック

オンライン
予約
お問い合わせ
アクセス
診療時間
身体医学

「自律訓練法」とは


「自律訓練法」とは、「自己暗示」により全身の緊張を解く訓練です。「リラックスした環境と体制」において、「決まった言葉」を用い「自己暗示」を行います。自律訓練法は、1932年にドイツの精神医学者であるJ・H・シュルツが体系化しました。現在は精神科や心療内科で行なわれる治療法の一つです。

「自律訓練法」により、心身の疲労回復やストレスの解消が期待されます。また不眠・不安・抑うつなどで悩まれている方々にも、薬物療法に加え、自分自身で「ストレス・コントロール」するきっかけになるでしょう。

「自律訓練法」の具体的な手順は次の通りです;
1. リラックスした環境と体制とで、決まった言葉を用い「自己暗示」を行う
2. 目を閉じ「身体」に注意を向け、決まった言葉を「繰り返す」
3. 1回3-5分×毎日2-3回行う
4. 訓練の終了時、「消去動作」を行い「自己催眠状態」から醒める
5. 自律訓練法は、お昼休み、お風呂上り、眠る前などに、短時間・継続して行うと効果的です。
6. 忙しい方は、通勤電車の行き帰り、お昼休みの計3回、1回3-5分ならば無理ないでしょう。
7. 「自己暗示」の一例
  背景公式 「気持ちが落ち着いている」
  第1 公式 安静 練習 「両手両足が重たい」
  第2 公式 温感 練習 「両手両足が温かい」
  第3 公式 心臓 調整 練習「心臓が自然に静かに規則正しく打っている」
  第4 公式 呼吸 調整 練習「自然に楽に息をしている」
  第5 公式 腹部 温感 練習「お腹が温かい

この記事は参考になりましたか?

関連記事

PAGE TOP